2012年4月29日日曜日

鎌ヶ岳 関西百名山 鈴鹿セブンマウンテン





2012年4月28日(土)
天気:晴れ(快晴)
登山:6:30
下山:13:00
標高:1161m


ゴールデンウィークの初日
本当によく晴れた日。

今回は12名のパーティーで、三重県の名峰、鎌ヶ岳登山へとくりだしました。
12名の中には、ヨーロッパを始め
世界中の山々を数多く制覇してきた山の達人がいたり
会社の経営者の方がいたり、冗談好きなおばさまがいたり、
元気いっぱいの小学生がいたり、欲しい山グッズが山のようにある
サラリーマンがいたりと、なんかいろんな人がいるパーティーです。


朝6時に集合(団塊世代の朝はこんなもの)


そこから、三ツ口谷登山口付近に駐車し、6時30頃から
登山開始。もうこの季節になると。あたりも普通に明るく、
気温もすごく気持ちいい感じです。



山の達人を先頭に、12名のカラフルな一行が続きます。


経歴それぞれの長ーいパーティー


テクテクと朝日を浴びながら



鈴鹿7マウンテンのなかで
最もかっこいい鎌ヶ岳を目指します






達人は、草花のこと、鳥の鳴き声など、様々な事を教えてくれる。
実体験に裏打ちされた知識の泉のような人。



皆、聞き耳を立てます






この季節はアカヤシロという花の季節ということでしたが
今年は若干遅くまだ満開とは行かない様子。
来週、再来週あたりがきれいかも。


可憐に咲くアカヤシロ




奥に見えるとんがり頭が鎌ヶ岳
かっちょよろしいね







朝食は、見える見晴らしのとっておきのスポットで。


岩とどうかする小学生
おっちゃんは夏仕様の麦わら帽子


雲一つない青空
山々の輪郭が恥ずかしいくらいくっきり






そして、またまた出ました!
達人の十八番、シシの薫製
これをナイフで少しずつ切って食べるんですよ。





めちゃめちゃうまいよこれ




今回は猪の前足。


これ、ほんと、めちゃくちゃおいしい。

大吟醸や塩、胡椒などに5日間もつけ込んだ後
桜チップをいぶしての薫製にするということ。
ほんとうにいつもありがとうございます。(残りは家の冷蔵庫にあります)


酒のつまみに、チャーハンにと色々活用させて頂きます。






ガレ場をいくつか通り、森林浴をしながら
意気揚々と頂上を目指す12人のパーティ。

小学生は力が有り余ってしかたがない様子。
元気が一番。




雲一つない快晴
朝の日差しは心地よく身体を包んでくれるね




クーーッ



危険な場所もありましたが
この緊張感も楽しいね






頂上にはすでに5組くらいのパーティがいましたが
風も雲もないこの日の景色は絶景。

感動的です。


キララ山なんかも丸見え
伊勢湾が一望です
ただし黄砂の影響か、少しガスってみえました




ハイ





チーズ









帰りも、達人に引き連れられて、
本来の道ではないような、急斜面のガレ場を通ります。


すごく急だったので石を落とさないように慎重に歩行。
石がいったん転がると、下にいる仲間を直撃してしまうので
人間距離を大きく保ってこの場は下山。





写真ではわかりづらいけどかなりの急斜面




下から見上げるととこんな確度







少し危険な斜面あり、木漏れ日のある森林あり
ガレ場あり、沢ありと変化にとんだアドベンチャーロード。

お上品で冗談好きなおばさまがたはちょっとへばり気味でしたが
小学生は何のその。おじさん達も川の水で顔を洗ったり
首筋を冷やしたりとワイルドな感じで。



水のほとりをルンルンと




こけと岩と水のコラボレーション
「日本の夏 世界の片隅で」
という感じね






小学生は靴もベチャベチャ
とっても元気でとっても楽しそう
子供はこうでなくっちゃね





13時頃に車を駐車した場所に到着。
朝は少なかった車も、この天気のせいか
ものすごい数になっていました。




で、下山後はいつものように、希望荘という施設にある温泉に。
ここの露天風呂はいつ入っても気持ちいい。空いているし、眺めがいいし、清潔だし。





お風呂上がりには、皆で軽食をとって解散となりました。





皆様、本当にお疲れ様でした。


30日は陶芸でろくろをまわす予定。自然と戯れるのとってもはいいね。








2012年4月23日月曜日

夕食 男の料理 トマトソース カプレーゼパスタ 鮪のカルパッチョ  鮪とアボガドサラダ



日曜日
ゴルフ練習の後は今日も料理に精を出す。


鍋を引っ張りだして、トマトソース作りを開始。


野菜各種とローリエやバジルをぶっ込みますよ!
バジルはほんとに良いオイニ〜。


野菜をざっくり切って
ガツっと鍋に



じっくり煮込んだ後は
ざるに取ってコスコス





必要な分を小分けにパッキングだぜ〜
できた






できたてソースを使って、モッツァレラツィ〜ズ〜〜とバジルのパスタ




写真写りも本物も◎
真のべっぴんさん 




2品目は鮪のカルパッチョ。


バルサミコ入りのカルパッチョ
醤油とわさびには敵わなかったかな






アボガドがあったから鮪をこっちにもまわして作ったのがこちら。


鮪とアボガドのダーサラ
なぜか合うね
国際結婚ってこういうことなの





今日はハムの替わりにモッツァレラをトッピングしたいつものサラダ。



定番サラダ±ゼロ





イタダキ


雨だったせいもあり、ゆっくりとした休日。

28日は鈴鹿の山を登る予定。晴れてくれるといいね。







2012年4月22日日曜日

夕食 男の料理 カニ玉 カニピラフ


今週は2日間にわたって料理つくった。
土曜日はこちら。

カニ缶が大量にあったから、カニ料理にした。


卵の上にかけるアンが必要で
トロミをつけるための小麦粉を少しずつ、少しずついれても
いっこうに固まらない。

そんなときおよめさんが登場して一言。
「小麦粉じゃ固まらないよ。中華は片栗粉だよ」

、、、、、、


いやー、結構悔しいね。こういうの。

ズアイガニのカニ玉

片栗粉入れたら速攻で固まったんだけど、小麦粉入れてる間に
どんどんアンの水分が蒸発していたため、アンが少なくなっています。





おピラフ。
炊飯器の中でピラフを完成させました。


カニピラフ。
これ、見栄えも味も上出来




で、恒例サラダ。

粗塩とオリーブオイルのサラダ
これ結構おいしい





まいど!!




好きな素材買ってきての料理は楽しいね。
残った食材は、ウィークデイの間におよめさんがいろんな料理で
消費してくれてます。







2012年4月16日月曜日

夕食 男の料理 鯛 明太子パスタ



今週のお料理。

鯛のカルパッチョと明太子パスタ



鯛のカルパッチョ
塩は結構濃くして◎




博多の明太子が昨日届いたので
早速新鮮な明太子を頂きました。
ほんとプチプチです。



和風ベースの明太パスタ
ネギとのりをトッピング


しっかりと料理をマスターしようと始めた約1ヶ月。
意外と続いてるね〜。



そうそう、今年の夏は八ヶ岳に行こうと思っています。

これから数ヶ月。
八ヶ岳の情報収集=スカウティングが始まります。

テンションあがるわ〜!!










観葉植物 ベンジャミン ドラセナ


こんにちは。


今年の春は何年ぶりか、、
植物が家に加わりました。

春山にいくといろいろな花や木々が息吹いていて
家の中でもそんな生き物たちに囲まれたいなとおもい
決心しました。



こちらは120cmほどある。
太陽が足りないと葉っぱが広がってきます。


ドラセナというモーリシャス原産の植物
野性味溢れる体つき




まだ中型犬レベルですが、太陽が大好きな植物。

フィカス・ベンジャミン
原産はオーストラリア





どんだけ成長するでしょう。楽しみだ。







2012年4月8日日曜日

夕食 男の料理 鯛 新タマネギサラダ ポテト 春キャベツ



こんにちは。

今週の日曜日の献立をご紹介。


①ジャガイモロースト
②新タマネギのサラダ(フォト無し)
③ひき肉と春キャベツのパスタ
④タイの香草グリル



まずはこちらのジャガイモとローズマリーのオーブン焼き

ジャガイモロースト





続いて、春キャベツをふんだんに使ったパスタ
パルミジャーノが隠し味

ひき肉と春キャベツのパスタ






タイがお値打ちだったので香草と絡めてグリルにしました。
写真写りはいまいちだね。


タイの香草グリル



オヨメさんからの評価は上々。



本日のお料理


ごちそうさん!











2012年4月3日火曜日

夕食 男の料理 パスタ 春野菜の煮込み サラダ


最近の週末は毎週と行っていいくらい夕食を作っていて
4月1日の夕食をご紹介。

まずはパスタ。
オクラを入れたことで、ソースがパスタに絡み付いて
個人的には◎

タコとホタテのアーリオオーリオ

そして、あさりと春野菜の煮込み。
なぜか見た目中華風。
赤かぶを入れれば良かった。特別にチンゲンサイをいれたからかな。
アサリ、タケノコ、人参、タマネギ
ヤングコーン、ジャガイモなどなど


で、最後は定番のサラダ。
定番さらだ。味付けは塩とオイルだけ


いつか山で、キャンプで腕をふるうぜ。

ハイチーズ