2012年1月29日日曜日

初のアイゼンはお預け



今週末は、雪山登山に初挑戦! のはずだったのだけど
御在所岳の吹雪が収まらないとのことだったので
雪山トレッキング@東海道自然歩道に変更となりました。

なのでアイゼンは未使用なまま。


コースは希望荘という施設から朝明渓谷までの約3km。
たった3kmなので、余裕かなと思っていたけれど
なかなかどうして、結構ヘビーな行程でした。

といっても、
6:00 トレッキング開始
9:00 温泉でゆったり開始
という贅沢な時間の使い方だったのですがね。



6:00
希望荘の近くの駐車場に車を止めていざ出発。
まだ暗いので、ヘッッドランプは絶対必要。
去年の夏、富士登山の際に入手したライト君、活躍しました。

ご覧のようにまだ道は真っ暗なのです。






雪の感触を踏みしめながら歩く山道は本当に清々しく
引き締まった空気です。



このように橋には僕たちの足跡のみ




気持ちのよい朝日があがる少しまえ。















ずんずん山を進んでいくと
ようやく到着した朝明渓谷。この頃にはようやく回りも明るくなってきました。


まるで絵の中にいるような、そんな景色に囲まれて。

朝明渓谷に到着。ここでバーベキューやキャンプができたら
楽しいだろーなー

一緒に行ってくださった方々は
ここでラジオ体操をするのが
日課だったとのこと。





かえる途中、自然の中にできた樹氷を発見。
かじりつく。


最近つららなんて見たことなかった。 
やっぱりきれいだね



変顔でかじりついている人がいた!
















雪深い中、必死に戻る戻る。
なぜなら、それは温泉と朝食が待っているから。


どうでしょう、、10−15cmくらいかな。



心臓破りの70段の階段。おりるときは楽ちんですがね




だれも踏み入れていない場所で一休み。
めちゃめちゃきもちい



帰路を急ぎます。
その先に温露天風呂と朝食があるから。


9:00
出発点に戻ったので、すぐに温泉へ。

露天温泉は本当に気持ちよかった。
朝の乾いた空気と温泉の湿った湯煙は至福のひとときをくれました。

最高!!


で、今回、東海道自然歩道を歩いてわかったことは
雪に囲まれて食べるカップラーメンは絶品だろうということ。

次回は必ず持っていきます。なぜならば I have a jetboil.


雪山には来月再チャレンジします。
氷バクをみたいなー。

2012年1月22日日曜日

準備 雪山登山 御在所岳

来週の雪山登山@御在所岳に備えて
アイゼンなどなど必要備品を準備しに好日山荘にいってきた。


お買い上げの品は

①アイゼン
②スパッツ
③ストック


①アイゼン
アイゼンは歯が4、6本の軽アイゼンと8本10本12本の
普通のアイゼンという種類があったのだけれど
10本というモノをチョイス。軽アイゼンのカタチを見たのだけれど
それほど機能しないように感じたので、このようなチョイスをした。
お店の方も非常に親切でわかりやすいアドバイスをしてくれたので
さくさくと話は進んだ。
アイゼンのメーカーはアメリカのブラックダイアモンドというところ。

ブラックダイアモンドのアイゼン。ベルト式のものを購入
アイゼンを買うときは必ず使用する靴をお店に持参すること





②スパッツは冬用のスパッツが良いとのことだったので、
マーモットというブランド@アメリカのスパッツを購入。
マムートのスパッツがかっこ良かったのだが、お高くとまっていたので
却下した。
色はビビットな黄色。黒も良いなと思ったけど、
きれいな色だったので、そっちに乗っかりました。

とてもきれいな黄色いスパッツ
色はモチベーションを左右します























③ストックはお店の方のチョイスで、またもやブラックダイアモンドのステッキ。
(ブラックダイアモンドの方だったのか!? なんてね)
長さ調節の部分がワンタッチでできるのが最大の取り柄。
他メーカーのモノは、まわして長さを調節するものだったので
かじかんだ手でも簡単にできるものを購入。これは嫁さん用
(カメラの三脚と同じだね)

かなり機能的なストックとのこと
年間通して活躍するのか?




さあ、来週末は御在所岳への雪山登山。
初の雪山はどんな感じだろう。
頂上で食べるカレーうどんと
その後の温泉を目指してがんばろう。




アイゼンケースはシンプル伊豆ベスト





10本あれば十分とのことでした。かなり鋭い




こんな感じだね

2012年1月9日月曜日

菰野富士


あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。


さて、2012年最初に登った山は
タイトルにもあるように
「菰野富士」

湯の山駅から3776m歩くと山頂に到着するという
コースが設定されているようなのだけれど
僕らは車で麓まで行きました。

鈴鹿スカイラインを四日市方面から行くと
右側に「希望荘」という温泉施設の看板が有るのだけれど
その左側に無料の駐車場があって、そこに車を止めて
頂上を目指しました。

目指したと行っても所要時間は往復で1時間程度。
登山というよりハイキングですね。

食べ過ぎた身体を起こすには丁度良い
散歩でした。

ちなみに頂上はこんな感じ。
低いのですが眺めはなかなか。
晴れていれば、御岳なんかも見れるようです。

頂上から見る山側の景色


















こちらは海側 今日は生憎遠くまで見えない。。


テンションあがってショルダータックル